マヌカハニーの食べ方 鼻づまりや便秘など症状ごとで食べ方が違うんです!

マヌカハニーに含まれる栄養素の効果や効能を最大限得るためには、加熱せずに生の状態で食べるのが1番効果的デス!でもマヌカハニーは鼻づまりや便秘解消など、改善したい症状によって効果的な食べ方というのがあるんです。

 

そこで、今回は基本的な食べ方だけでなく、目的別おいしいマヌカハニーの食べ方を調べてみました。マヌカハニーの独特の味が苦手だけど、健康のために食べることは続けたいのでおいしい食べ方を探してる!という人も必見ですよー☆

はちみつは、アカシア・レンゲ・クローバー・ミント・ラズベリー・そば・ブラックベリーなど、蜜源となる花によって種類が分けられており、花の種類によって香りや味わい、酸味の強弱、結晶のしやすさ、色味などが大きく異なり、用途も大きく変わってきます。

 

例えば、爽やかな香りとほのかな甘酸っぱさを持つオレンジのはちみつは紅茶との相性が良く、優しい花の香りとまろやかな味わいが魅力的なレンゲのはちみつは料理にコクを持たせることができます。

 

では、セレブや健康志向の方々を中心に人気を集めている“奇跡のはちみつ”こと「マヌカハニー」は、どのように食べたらおいしいのでしょうか?

 

今回はマヌカハニーの基本的な食べ方やおいしい食べ方、蜜子オススメの調理法についてご紹介しちゃいます!

 

マヌカハニーの基本的な食べ方とは?

↓↓↓マヌカハニーは一般的なはちみつと比べ、こんなにたくさんのメリットがあります↓↓↓

 

  • 胃腸疾患の原因となるピロリ菌などの細菌類やウイルスなどに対する殺菌力がおよそ8倍ある
  • GI値が48から67と低く、ダイエット効果や糖尿病予防に効果が期待できる
  • 光や熱に強く、焼く・煮る・炒めるなどの加熱調理に用いることができる

 

このマヌカハニーのメリットを最大限得るためには、加熱せず、生のまま木製のスプーンですくって舐めるのが良いとされています

 

マヌカハニーを食べる時に木製のスプーンが良いワケは?金属製のスプーンじゃダメ?

できれば木製にしましょう。
何故かというと、金属のスプーンだとマヌカハニーに含有されている抗菌成分が劣化しちゃうかもなんです(>_<)

 

なるほどですね(・∀・)ウン!!

 

全然違う話なんだけど、蜜子は金属が歯にあたるあのカチャカチャした感触が苦手で、木のスプーンを使ってました。結論としては、良いことをやってたのね、理由は違うけど(笑)。

 

ということで、基本的な食べ方としては

 

  • 生のまま食べる
  • 木製のスプーンで食べる

 

というのがのぞましいということがわかりました☆

 

改善したい症状別!おいしいマヌカハニーの食べ方

マヌカハニーに含まれる栄養素の効果や効能を最大限得るためには、加熱せずに生の状態で食べるのが1番効果的なんだけど、目的に応じて効果的な食べ方というのもあるので、「蜜子おすすめ 目的別おいしいマヌカハニーの食べ方」をご紹介しちゃいまーす。

 

蜜子おすすめ 目的別おいしいマヌカハニーの食べ方

 

鼻づまりの症状を緩和する

生姜湯やホットミルクなどにマヌカハニーを少し加えて飲む。

不眠症や情緒不安定を改善する
  • ホットミルクなどにマヌカハニーを少し加えて飲む。
  • 朝食の際にトーストやヨーグルトにマヌカハニーを加えて食べる。
便秘を解消したい
  • ヨーグルトにマヌカハニーを加えて食べる。
  • 紅茶などにマヌカハニーを少し加えて飲む。
疲労回復と夏バテ防止
  • レモンとマヌカハニーではちみつレモンを作る。
栄養バランスの良いごはんを食べたい
  • マヌカハニーを白米または玄米を炊く際に少し加える。

 

ミルクやレモンに加えたりしたりするんで、

「マヌカの味…ニガテ(;´・ω・)」

っていう人にもオススメの食べ方だと思います☆

 

マヌカハニーを料理に用いる際の3つのポイント!

マヌカハニーを料理に使うという人は多いかもしれません、また悲しいけど味がニガテで余ったので、せめて料理にでも…という人もいるかもしれません。

その際のポイントをご紹介しまーす!

 

45℃以内で調理すること

マヌカハニーに含まれるMGOは熱に強いけど、その他に含まれているビタミンやミネラル、酵素などは熱に弱く消失しまうからなんです(>_<)

少量の水で溶いてから使うのがおすすめ

いわゆる調味料と比べると粘度が高いため、少しの水で溶いてから使うと扱いやすくなります♪

砂糖を使用しない

当然ながらマヌカハニーに糖分が含まれていますので、砂糖は必要ありません、

以上、3つのポイントに注意して使用するようにしましょう。

 

蜜子マメ知識♪

蜜子が個人的にオススメする調理方法は「保存食」です。
だって、マヌカハニーには、強力な抗菌成分が含まれてるでしょ?だから保存食作りにはピッタリ!
この機会に肉や魚、野菜に果物、ナッツ類など色んなな食材をマヌカハニーに漬け込んで保存食を作ってみちゃいませんか?

 

さてさて、色んな食べ方をご紹介しました。

 

目的別に食べ方があるなんてみなさん知ってました?蜜子はね…うふふ、調べるまで知らなかったのよん( *´艸`)でも、こうやってたくさんの食べ方を知ったのでいつもの木さじで1杯!の食べ方以外にも楽しく食べてみようと思ってまーす☆

 

通販で買える安くて高品質なマヌカハニー!蜜子のおすすめはこちら!

 

コメントを残す